MENU
アーカイブ
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
ゆり
子供のころからファンだった宝塚歌劇
結婚や子育てで離れていましたが
2011年から観劇を再開しました。

夫が病で亡くなって一人暮らしとなり
宝塚歌劇に生きる活力をもらいながら
感動と心地よい暮らしを
積み重ねていくことが目標です。

何歳になっても元気に大劇場へ通うため
ピラティスや姿勢改善など
セルフケアにも取り組んでいます。

宙組多めの全組観劇派です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

宙組関連の発表と今の思い ②

宙組の公演再開が発表されて以降、パワハラ上級生が出演する舞台など観る気がしない、

パワハラ上級生がそのまま出演するのはいかがなものか、

ネットではそんな意見が溢れています。

宙組を愛してきた私はどうすればいいのでしょうか。。

スポンサーリンク
目次

劇団の発表をどう受け取るか

普通の企業であれば、問題が起これば責任あるポストの人が引責辞任するかと思いますが、

劇団はそうしませんでした。

過重労働についてはあっさり認め、少しずつ改善を心掛けているように見えます。

ところがパワハラについては当初、頑なに否定して、

「証拠があるなら出してほしい」なんて言い出す始末。。

最終的にはパワハラを認めたものの、責任はすべて劇団にあると結論付け、

名前の挙がっていた生徒個人には責任無しとしました。

これは良く解釈すれば、劇団は生徒を守ったということになるのでしょう。

逆に、パワハラで名前の挙がっていた上級生をそのまま続投させたことは

パワハラ撲滅の意識が薄いとも取れますね。

スポンサーリンク

ここからは全く勝手な憶測です。

今回の件は宙組内で起こったことですが、

こういったパワハラ的な厳しい指導は以前からどの組でもあったことで、

その責任を上級生に取らせて退団させる措置を取った場合、

上級生に対する抗議行動や下級生からの告発が、

新たに起こってしまう可能性を劇団は懸念したのではないかと思います。

すべての責任は劇団にあるとしたことで、劇団の体質を

劇団主導で改善すべく取り組もうとしている、と言えば良く解釈しすぎでしょうか。。

結局有耶無耶にされそうな気もしますし、

単に一刻も早く事態を収束させたかっただけかもしれません。

スポンサーリンク

隠蔽体質の実情は

ご遺族側の弁護士が様々な情報を公開するのに対して、

劇団側は調査報告書を発表したものの、印象として全容は明らかにしていないように感じます。

隠蔽体質と言われても、つまびらかにしない方が良いと判断したことがいろいろとあるのでしょう。

献花台を設置するといった簡単に出来そうなことをしないのにも、理由があるのかもしれません。

イメージが大事な業種なので、何もかも明らかにする必要はないと思います。

とは言え、初期対応の拙さから、適切な判断が出来ない劇団という印象は拭えません。

現在は知恵のある方々を交えて対策を取っているはずで、その結果が次の公演予定なのでしょう。

スポンサーリンク

  

憶測でしか語れないのが歯がゆいですが、見えない部分が多いので仕方ありません。

でも考えてみれば隠蔽体質と言われるような感覚は、ずっと以前から感じていました。

美しく華やかな舞台を観ていても、綺麗ごとばかりではないと分かっていたのです。

それは、私も含めて恐らく多くの観客が。

特に昔からのファンはそうだったのではないでしょうか…?

実力があってもそれだけで抜擢されるとは限らず、個々は仲間であってライバル。

女性だけの世界で、いじめやパワハラも多少はあるだろうな…と想像がつきました。

そんな環境でも、ひたむきに舞台を務める生徒さんたちからエネルギーをもらい、感動していたのです。

ただ、過重労働やパワハラなどを当たり前のように受け止めていた点は大いに反省しなければ…と感じています。

健康的に舞台活動ができる環境整備を、劇団には本当に強くお願いしたいです。

スポンサーリンク

久しぶりの観劇で感じたこと

『パガド』の観劇以来、久しぶりに月組公演を観劇しました。

華麗な舞台を観て感動する感覚は、以前と変わらないものでした。

「それは月組だからでしょう」と言われるかもしれませんね。

でも私が見て感じていたのは、舞台上での素晴らしいパフォーマンスと生徒さんたちの輝く姿だけです。

舞台に引き込まれ、その背景に心が行くことはありませんでした。

潔い黒燕尾の男役群舞に男役さんたちの矜持を感じ、

やっぱり宝塚が好きだなと思いました。

なのでこれからも今まで同様に、自分のペースで宝塚を観ていくでしょう。

スポンサーリンク

   

ダラダラと続けてしまいましたが、気持ちは着地しました。

「なんだ、結論はそれか」と思ったあなた。

最後まで読んでくださり、大変ありがとうございました!

お付き合いありがとうございました。
↓よろしければ応援お願いします!
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次